SSブログ

四国のSLを追って (6) 徳島駅ではたらく78680/1969年8月2日 [四国各線]

地蔵橋付近の通過列車が少ない時間帯に,昼食も兼ねて,徳島駅にやってきました.以前ちょっと見た78680の入れ換え作業を撮ろうと考えていたからです.

p0131.jpg
▲78680号機.徳島駅操車場にて.

入れ換え作業は発車とブレーキの繰り返しで,機関車がかなり傷むんじゃないかと,どうでもいいようなことを考えながら,見ていました.この時代は,大阪の吹田操車場でもSLが入れ換え作業をしていました.第一線を退いたSLたちは,最後の活動場所を操車場に見いだして頑張っている時代でした.

p0128.jpg
p0127.jpg
▲荷物列車を入れ換えている,78680.

どこかから徳島駅にやってきた貨物車両,おもにワム形式を,1台1台,行き先に応じてつなぎ変えていく作業は,鉄道が貨物の主役だった時代を物語っています.そして新しい編成になって,目的地へ運ばれていきます.そう考えると,貨物車両は全国を駆けめぐっていたということになるのかなぁ.

p0124.jpg
p0122.jpg
p0123.jpg
▲貨物車両の入れ換えをする.

操車場は道路のすぐ横にあるのですが,この時代の車の古さが,SL時代にマッチしてます.

p0126.jpg
▲操車場の外側から.
p0125.jpg
▲二人で機関車を操縦する.
p0129.jpg
▲ハチロクのスポーク車輪.

最後に動画を掲載しておきます.


▲78680の入れ換え作業.徳島駅操車場.

C58も入れ換え作業をやっていましたので,最後に一つ...

p0130.jpg
▲C58 110,徳島駅操車場.
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

南東風

毎回感動してしてますが今回が最高です。
入れ換え風景なんて地元民には盲点でした。
マニ60、高松から来ていたことは知っていましたが
こうして写真で見るのは初めてです。
それにしても
絶妙な時期に徳島に来られたものです。
この年の8月下旬にはDE10の練習運転が始まり
9月にはC58の全運用が置き換えられました。
ごっさん様へのコメントで拝見しましたが
銀河鉄道様も徳島にご縁があったんですね。
by 南東風 (2010-02-22 22:56) 

銀河鉄道

こんにちは.
はい,四国はよく行きましたし,
6年ほど暮らしてもいました.
今回の入れ換え作業は,
むしろハチロクが好きだったから
行ったという方が大きいです.
あのスポーク車輪が回るのが好きなのですね.
話はそれますが,C55なんていうのは最高です.
でも,マニ60などに目がいくとは,
南東風さんもかなりカルトですね(笑)
それでは..

by 銀河鉄道 (2010-02-23 21:30) 

南東風

こんばんわ。
やはりそうでしたか。
どうりで地蔵橋なんてご存じだったんでしょうかね。
後に佐古に移ってしまいましたが
徳島駅の貨物扱いを撮ってなかったのを
今更ながら悔やんでいます。
何でもイイですから
徳島の写真あったらまたお願いします。
by 南東風 (2010-02-23 23:34) 

kow

保存蒸機の検索をしていたらたどり着きましたので、
今更ながらコメントさせていただきます。
私は元々徳島の人間ではなく、ちょうど20年前に越してきたので、
蒸機時代は全く馴染みが無いのですが、
この記事や次の記事に映っている跨線橋や徳島運転所等は改修されながらも健在でありまして、
感慨深く観させていただきました。
残念ながら、跨線橋のバックに映っている文化センターは
耐震性が基準を満たしていないので、先頃使用停止になってしまいましたが・・・
by kow (2017-05-12 20:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。